2025年4月23日(水) 運動と食事
2025年04月23日
おはよう
ございます
今は3時ですね
あれ?と思ったら起きてて
時計見たら
2時9分だったか
なで
この頃またあの
ウォーキングですよね
うちのスタジオのトレッドミルでですけど
2時間ウォーキングまたするように
なって
その疲れが今日起きた時ありましたね
もわーっとしてる感じっていうか
うんでね
もっと寝てたかったですからね
なんとなく起きた時から足が張ってる感じっていうか
寝つきもやっぱりすごくいいんです
よね
私の…寝るときのことだから起きちゃうと
あんまり覚えてないんですけど
布団入ってそうですね
結構寝るの早いんですよね
多分スッと寝ちゃってで
大体なんか変な夢見ててで
ハッと目が覚めて
そっから少し眠れなくなることがあるんですよね
で気がつくと
あれ?起きてるなって感じで
で
時間を見て起きるんですよね
これも無意識でというか
やっぱり意識してるんでしょうけど
月曜日と水曜日と金曜日だけはそのまま起き
て加圧トレーニングになるんですけど
他の曜日はね
やっぱ4時とか5時ぐらいまで寝るんですよね
それでねなんかねなんとなく体っていうかね
足が疲れてる感じはあるんですけど
それがすごく嫌なものではなくて
すごく健康な感じがする
自分自身
ですかね
やっぱり歩くことってすごくいいなといつも思うんですよね
なかなかその2時間歩く時間って
なかなか取れないと思うんですよね
私も今日はちょっと怪しいんですよね
まあ午前1時間夕方1時間ぐらい
なら取れるかなで午前午前中ですよね
1時間2時間はきついかなってとこなんですよね
1時間半とかなら取れるかな時間
まあ結構続けるの大変ででもそうですよね
それ休憩になるから時間なかったら
なかったでいいやって感じなんです
けど
だいたい15時から16時ぐらいから
2
時間ぐらい取れることが多いんですよね
だからお昼ご飯食べてなんとなく
まだ胃の中に食べたものが残っている感じはあるんですけど
歩くぐらいなら
そんなに脇腹痛くならないしと
いうか
歩き始めるまでは億劫ですけども歩いちゃえば
もう2時間って結構動画見ながら時間潰しながら
やっと歩いてます
けど慣れ
てくるんですよね
毎日毎日慣れるんですよ
最初2時間の1時間で最初ちょっとちょっと
めんどくさいなーって言うかんっってくるんですけど
足ができてくるのかな
毎日ちょっとちょっと無理でも2時間って続けてくると
今度は2時間じゃ足らなくなってくるんですよ
昨日なんかそんな感じで
16時から18時くらいまで歩いたのかな
そうだなそうだそうだ
16時から大体18時ぐらいまで歩い
てあと1時間というか
まだ全然行けちゃうなってなるんですよね
歩き始まるとだから
1週間ぐらいで足ができてくるの
かな
はい時間がちょっとかかるんですけど
やっぱり運動としては歩くって
改めていいなと思います
例えば泳ぐとかよりも歩くが
一番いい気がしますね
走るとかだと
また私はですけど
足痛くなっちゃうし
また汗かくとね
シャワー着替えってめんどくさいし洗濯物
増えるし
昨日は冷房をつけてたんで
冷房の中で歩いてましたから
そんなに汗はかかなかったんでね
夜もお仕事ありましたけど
シャワー浴びて着替えどころでもなかったので
🤣🤣これで着替えとかね
シャワーとかがめんどくさくなければ
もう冷房消して窓開けてね
汗かきながら歩くと
もっと気持ちいいんだよ
ねなんか
運動と発汗っていうのがなんとなく
私の中で分かれてますけど
汗かくのはサウナ行ってたっぷり汗かいて運動の時はね
加圧トレーニングの時なんかもうサクッと終わっちゃうから
本当にあのちょっと汗かくぐらい
で終わっちゃうだけども効果として
そうすると足の張りみたいなもん
2時間歩いた時に匹敵しますよ
足なんか多分10分くらいしかやってないんですけど
ベルト巻く時間を入れなかったら
多分5分足らずなんですよ
私はですけど月曜日水曜日金曜日は
レッグプレスを使っています
この頃
食事の量が増えたっていうかまた玄米食べられるようになって
まあパワーが余っちゃって
加圧トレーニングするときも重り増やしてこの
7、8年はレッグプレスも
10ポンドですよね
一番軽いのでやっててね
パンプアップ重視でやってたっていうか
そんな感じですけど
ただ単にパワー出なかったんですかね
食べてなかったんでね
玄米また食べるようになったら
またパワー出るようになって20ポンド30ポンドで
今40ポンド
これ以上は増やさないかなと思うんですけど
増やすなら回数とかセット数回数か
👏👏40ポンドって約18キロで
このマシンが×2倍の負荷がかかるみたいなんで
約36キロっていうのを使って
レックプレスしてる感じなんですよね
1セット目が10回
結構これやっとでねゆっくり動かすんで
回数あんまできないんですよね
で2セット目インターバルセット間の
インターバルが30秒で3セットやるんですけど
👏👏2セット目3セット目が
1回ずつが本当にやっとで足が張っててね
力入らないしちょっと痛いし
なんか👏
もう先行疲労じゃないんですけど
すでに足が疲れてたような感じだったので
今日はちょっと足の加圧トレーニングがしんどかったです
ね
でもこの足の張りが足にすげえ力が入ってる
感じがしてすごく
健康な気がしますね
ウェイトトレーニングっていうの
も長時間できるものじゃないので
効率とかではいいと思うんですけど
瞬発力の方の筋肉を鍛えるというのは
やっぱりインナーマッスルの持久力の方
の筋肉を鍛えたら健康な気がします
自然というか
汗かく動物って実は少ないみたいだよね
人間と馬となんだっけな
何かぐらいとか意外と他の動物って汗かかないみたいで
カバだったか
サイが汗かくけど赤い汗かくとか
なんとかだったと思いましたけど
人間の進化とかで考えると
他の動物と違うのは発汗するところですよね
それで昼間動けるようになったっていうのは物覚えというか
最近覚えてられなくても全てがうる覚えというか
そんな感じなんですけど
確か人類はそんなに強いものじゃなかった
他の動物に比べると
意外とライオンとか肉食動物が夜行性で体温調整できないから
昼間は日陰でゆっくり休んでいて
涼しくなったら夜に動くような感じで
人間もだから夜に肉食獣たちと一緒
に行動すると食べられちゃうから
昼間動くようにして肉食動物が動かない時間に
それで毛を退化させて
汗腺っていうんですか
汗かくようにしてね
体温が上がりすぎないように冷やせるように気化熱で
体が冷やせる
ように進化していったみたい
な話を見たことがあるん
ですけど
汗かくことが普通というかなんでしょうね
生きていく上で必要で
だから汗かくと
気持ちよく感じるのかなと
やっぱり2時間とか歩いて思うのが
多分それくらい歩いてたのかなって
食べ物とかねとったりする
のに
歩くのと汗かくのって人間
にとってすごい大事なことなのかなと
思ったりしました
ね
健康を維持する上で
それが自然なことなんだろうなと
ふと思ったんですよね
だから全く動かないとか
全く汗かかないとかが
おそらく人間にとって不自然なことなんですよね
おそらくなんだろう👏な
最近そうなっちゃったっていうか
👏便利になりすぎてね
歩かなくなって動かなくなってクーラーとかあるからね
汗かかなくなって
それでいろんな不調が生まれてるんでしょう
ね
睡眠に関しても私もちょっと前に月曜と水曜
と金曜以外運動しないとかがあったんですけど
やっぱ眠れなくなるんですよね
スッと寝落ちできなくなるんですよね
ちょっとウォーキング今始めて
またあのね
火曜日と木曜日も一応軽く加圧
トレーニングしてて
その他にまた2時間歩くようになったら
やっぱスッと寝れて
今日もだから昨日23時頃寝たから
3時間ぐらいかまあ寝てないな
でもなんかもう普通に2度寝したいなって
今日思って
今もなんとなく疲れてる的なところもあってね
今👏外がすごい風強くて気圧のせいか何か分からないですけど
軽く今息苦しいんですよね
やばいとかじゃないんですけど疲れる
と私はちょっと息苦しくなるんですよね
これが何か今ある👏ので疲れてるのかな👏と
でもまたこの疲れてることが自然なんだろうなと思うんですよね
すごく快感というか気持ちいい
んですよ
いつものことで話があっち行ったらこっち行ったらしてますけどね
歩きながら汗かくのがおそらく一番
体にいいのかなと人間にとって
自然なことなんだろうなと思いまし
たね
やっぱり2時間時間確保っていうのは毎日は無理で
なんか
変なね
毎日2時間歩いてたまに2時間時間確保できないと
ちょっと気持ち悪いっていうかね
そうなるんですよね
でやっぱりいつも今日2時間時間取れないから
加圧でいいやーって足にベルト巻いて
自転車3分とかになっちゃうんですよね
ベルト巻く時間入れたって
10分以内で終わるんですよね
やっぱ改めてそのあとこの足のパンパン具合が下手し
たら2時間歩いた時よりも加圧の方が足が張るんですよね
もしもなんだろうなウォーキングとかの
目的が何をもって
効果が出るかみたいな
もしパンプアップであるのであれば
やっぱりその加圧トレーニングの効率
の良さってのは本当にすごいです
よね
今日なんかちょっと午前中たぶん1時間
しか時間取れないから
足に巻いてね
あのー足に加圧ベルト巻いて加圧バイクですか
あのー3分くらい自転車こいでね
調子いいと
もっと漕げる時もあるんですけど
3分もやっとてね2
時間だと飽きるから
ずっと
動画見ながらだけどもそれも飽きてきてね
ちょっとこの
頃変なのかっていうか
なんていうか
映画とか見てると
途中でどうせ芝居してんだなって思うと
なんかつまんなくなっちゃうんですよね
格闘技とかならね
お互い真剣勝負で見ちゃう
とこあるんですけど
あとは初めてのお使いとかについても
そこに芝居っていうのはないから
なんかつい見いっちゃうんですけどねその
加
圧トレーニングのじゃあ加圧バイク3分なると
圧がきついから3分漕げるんですよ
動画見る間もなんかあのきついからね
目つむって早く時間過ぎてくれと思いながら漕ぐので
すごい集中もするし
ちょっと初心者の方だと
そこそこ強く巻いて5分とか10分とか
で慣らしていくのはいいと思うんですけど
無理しちゃダメだけども
やっぱり効率とかに慣れてきたら
なるべく少しずつ圧高くしていって短時間
でキカセせた方
がいいかなと思うんです
けどね
でも加圧の初心者の方は圧の選び方
というのはちょっと慎重にやって慣れて
きてもたまに具合が悪くなっちゃうこと
も血の気が引いちゃうこともあるので
慎重に慎重に様子見ながら少しずつ圧力
を上げていくといいと思うんですけど
今👏も歩きたくて
しょうがないですよね
音が出るから歩かないですけど
この後寝ます👏けど
ちょっと歩く中毒みたいになってますね
早速👏
めちゃめちゃこの頃またやっぱ体調いいですね
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン–アルファ–ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス40ポンド(約18kg)
ラットプルダウン40ポンド(約18kg)
ショルダープレス 20ポンド(約9kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 40ポンド(約18kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性