menu

2025年1月20日(月) 大寒 運動と食事

2025年01月20日

おはようございます
今は零時五十分ですね
今日は
二十四節気の大寒って言って
なんか一番
寒くなる頃とか
寒さのピークとかまあそんな感じなんですよね
まとにかく寒いと一番一年で寒くなる
時みたいです
けども
ここのスタジオも十六度かな
加湿器は弱で常に二台回ってるので
結構湿度が高くて暑かったですね
途中で扇風機つけてそんでも暑かったから
一回窓開けてでまた
閉めましたけど
さっき燃えるゴミ出しに外へ出ましたけど
星はなくてね曇ってるんでしょうね
出てみたら案外寒かったですね
だけどなんか
あの
なんかほっぺたを
こう切りつけられるような寒さとかではなくて
まあ寒いなぐらいの寒さでしたかねえ
ちょっと寒さが苦手でこの大寒っていうのはね
いつもすごく意識しちゃうんですよ
暑いのってまあまあ平気な方なんですけど
寒いのがどうしても苦手でね
一昨年からか十一月から一昨年の十一月から
その冷水シャワーっていうのをね
コールドシャワーっていうのを浴びるようになって
で今二年目なんですけど
一年目の目標がその十一月から始めて
この一月二十日あたりの大寒ですよね
これをとりあえずここを越すのが目標だったんですよね
で一年目?そうクリアできてで今二年目になって
あの慣れたのかな?
慣れたのとか
あの家の中が
そんな寒くなくなったのが影響してると思うんですけど
でなんか今年はね
大寒っていって一番寒い時期なのに
なんか気温がすごく上がるみたいで
うん今日なんか起きた時なんか寒くなかったし
全然水シャワー浴びてもなんだろう?
そうですねなんかいつものあの痛みがなかったっていうか
水体にかけると痛いんですよねでもその
痛みもなくて
でその昨日おとといあたりまではほら最低気温がマイナスでした
けど今日はなんかマイナスにならないみたいで
だからちょっと何だ
水シャワーがなんかピークはもう越しちゃったのかなっていうね
冷水シャワーのその一番冷たい時期を
もしかしたら越したかなと思ったりして
でもまだ二月っていうのもあの寒さは落ち着くけども
結構寒くてで一年
前の二月ですけど
一年前の二月ぐらいからそのね断熱材入れるのを始めて
天井の断熱材
防湿シートと断熱材入れるの始めてで結構なんだろうな
ヤフオクとかでなんか余っちゃったのとか安く売っ
ててね熊谷とかに買いに行ってたんですよね
五本五六本しか乗んないんですけど
車になんか交通費とか考えても全然安かったんでで性能がいい
断熱材だったんで熊谷三回ぐらい行ったのかな
でなんか雨の日行ったの覚えてるんですけど
そう二月に寒かったの覚えてて
でも確かにうん二月やっぱ節分ですよね
あの辺りからちょっと寒さって落ち着く気がしますね
確かにね節分の次の日があれでしたっけ?
立春だかなんかだったかなまとにかく春になっていく
みたいな時なんですけど
うんだけど今年はこの寒さのピークで気温が上がるみたい
なんで何日かあったかいみたいでね
実際今も冬服でね
トレーニングしてやっぱり暑かったんで
うんなんかうん
寒くなくてよかったなって感じですね
そうこの大寒っていうのはね
本当にいつもあの水
シャワーとかやる前からもう意識してた時期です
寒くて年末年始とかね寒いんですよね
そうでちょっとね
あの話は変わるんですけどま
先週お客様との会話の中で
面白かった話っていうか
ちょっとそのお客様がそのコーヒーやめようかな
っていう話されててえー
私も五年ぐらい前に缶コーヒー飲むのやめたんですよね
そうコーヒー
カフェイン断ち
って言って
グーグルとかヤフー
でもなんでも検索してもらえば出てくると思いますけど
そうカフェインをね断つんですよえ?
私はそのダイドーブレンドコーヒーを箱で買っちゃって
一日二本とか飲むようになったらもう気持ち悪くなっちゃってああ
もうやめよう
ってなってカフェイン断ちっていうのをやってみたんですけど
でそのインターネットで見た情報ではね
なんかもう二
三日立てなくなるとか
書いてあってそんなはずないだろうなと思ってたんですけど
いざじゃあちょっとはっきり覚えてないんですけど
五年ぐらい前のことないざその
缶コーヒーやめてみたらね
本当にねあの立てなくなるぐらい具合が悪くなったっていうか
そうですね立てなくなったっていうか
あん時コロナ禍とかですごい暇だっ
たからできたんですけど
あの日常生活がなんかできないぐらいなんだろうな
落ち込むっていうか体が動かなくなるっていうかね
なんかカフェインの恐ろしさをちょっとそこで知ったんですよね
もともとちょっとカフェインが苦手で
私はね目が回っちゃうっていうかねあとね不安になるんですよね
すごい嫌なこと考えて
怖い夢見てメンタルがやられるっていうんですかね
もともとちょっとカフェインには弱かったんですけど
やめてみたら立てなくなってね
あのそれから何年かね
一、二年一年ぐらいなのかな
月一本ぐらい缶コーヒーなんか飲んでたんですよね
なんか飲みたくなってね
でそうするとやっぱりなんかもう眠れなくなるし前はね
午後から飲まなければ
午後以降にカフェイン取らなければ
睡眠にそんな影響なかったと思ってたんですけど
朝一とかそこまで早い時間に五時とかに飲んでもなんかね
体調を崩すようになってっていうかね
なんかねその作用が強すぎるんですよね
カフェインの
利尿作用ですか?もうトイレにずっと行きっぱなしでね
で冷えるしやっぱり不安になるしみたいな
でもなんか時々飲みたくなって一年ぐらいは一年も飲んでないかな
まあ月缶コーヒー一本ぐらい飲んでたん👏👏まある時
ピタッと寝ましたけどまあタバコ辞める時もそうだったんですけど
時々ねふと吸ってんですよね友達もらったりし
てお酒飲んでる時とかにだからピシャッとやめた
っていうよりはまフェードアウトみたいな感じだったんですけど
タバコの時もカフェインもそうで
でねなんかやめてみて改めて思ったのが
もしかすると
タバコよりお酒より悪いんじゃないかなと思ったりしました
その強いって
いうかうんなんか
実は一番危ないんじゃねえかなってちょっと思ったりもするのでね
今なんかだから
そのまた恐怖心みたいなものから全然缶コーヒー
なんか飲もうとは思わないんですけど
だけどあの麦芽コーヒーとか飲むんですよ
あとたまにベイシアとか買い物行くと紙パックの
二百ミリで売ってるなんかコーヒーとかあるんですけどあれもね
時々買って飲むんですよね
飲みたくなって赤山ジョイにもあったなあの販売機
このところすごいあれも値上がりしててジョイフルホンダ
幸手店にもあるんですけど
あっという間に百円超えましたんでまあそれはいいとしてね
まとにかくそのコーヒー飲む頻度が私は減ったんですけど
缶コーヒーはちょっとやっぱ強いですよね
量が多いせいかもうトイレ止まんなくなるしみたいなのがあってね
紙パックのやつはね
僕がコーヒーとかもですけど薄いせいかねささほど睡眠にもね
ちょっとね影響しちゃったか
なって思う時もあったりするんですけど
缶コーヒーほどじゃなくてね
弱くていいんですけどうんだけどさ
コーヒー辞めるのはすごくお勧めなんですよね
本当にあれねあの一回辞めてみてほしいんですよね
まず立てなく私はですけどね
立てなくなったんで
本当にぼーっとしててもう上の空でもなんだろう
カフェインを取ったことによってじゃなくて
こうやめたことによってなんだろう
離脱症状というか禁断症状っていうか出て
ねやべえなこれって思いましたよね
普通にこんなもん
日常的に飲んじゃっていけねえなって思いましたよね?
うんでちょっとコーヒーやめようかなって
お話しされてた方がいたのでちょっとねそう思ったことを
そうやって話していややべえっすよ
あれっつって多分やめらんないんじゃないですかね
あのお仕事とかバリバリされてる方なので
あのぼーっとしちゃいけないと思うんですよね
多分ああなったらもう仕事になんないと思うんで
おそらくやめられないと思うんですけどなんか
薬物みたいですよね
だからちょっと何年か前にもう五年以上前かそのなんかほら
ドーピングがどうこうって騒がれた時期があっ
カフェインもそのドーピングになるのか?みたいな
薬剤師さんの方が言ってたんですけど
カフェインもそのドーピングになるかどうか
どうのこうのなんてなってるって言ってて
実際そのプレワークアウトドリンクって言って
そのトレーニングの集中力を高めるのに
あのプレワークアウトドリンクっていうのを売ってて
カフェインがね
缶コーヒーの三倍分ぐらい入ってるやつなんですよね
そういうのがあって
あの私もちょっと興味があって飲んでたんですけど
カフェがどうしてもダメでやめちゃったんですけど
でカフェイン抜きで自分で作ったりしてね
カフェイン以外の成分を調べて
サプリメント取り寄せて作ったりしてましたけど
結局メインはカフェインなんですよね
で確かにその集中力みたいなのあるかもしれません
体感としてね
ちょっとその後の反作用というか副作用がちょっと私はダメでね
カフェインはもうちょっと控えたりしたんですけど
ドーピングになってもいいんじゃないかなと思いますよね
ちょっと個人的にですけどカフェイン断ち
っていうんです本当にお勧めですね
あの本当に何だろう辞めなくてもいいと思うんですけど
三日だけカフェイン取らないってやってみてほしいんですよね
マジでえどうなんだろう?
ちょっと私はですけど
本当に動けなくなったんで
まちょっと面白いですよぐらいのあれでですけど
恐ろしい恐ろしく思いました
あのあん時五、六年
五年ぐらい前に思ったことは?やべえなこれって思いましたよね
あの離脱衝動みたいのが
先週ちょっとま色んな会話の中でね
ちょっと気になったことっていうかそんなことがあったんですけど
あとやっぱ体調を崩されてる方が多くてね
あのそうですね
先週はですけど年末年始からね
一か月ぐらい空いてくる方が多くて来てくれる方が多くて
やっぱり寝込んでたとかね
あの今ちょっとお客様の中で多いのは熱が出ないんだけど
咳がほら基本
ゲホって止まんないやつは何人か本当にいらっしゃって
すっごいだるそうなで熱が出ないから治んないみたいな
なんかもしかしたらその謎の新しい肺炎なのかもしれませんよ
あのコロナの時も謎の肺炎にかかった人いたんですよ
まお客様のあの家族の方がですけど
どっか旅行行って確か中国だったのかな?
帰ってきたら謎の肺炎になってて
なんか点滴で直したとかなんとかでしたけど
ちょっと覚えてないですけど
でそしたらその後にすぐにコロナが流行り出したなんて言ってて
もしかしたらあの時そのご家族の方がコロナだったのかななんてね
話してたことあるんですけどもしかするとね
またなんか謎の新しい何かなのかなと
思ったりもして
なんか熱が出ないせいか私も年末になってましたけど
あのなんか治りが遅いんですよね
自分はでもほんと二週間以内で落ち着いてましたけど
皆さんはもうちょっとなんか長引いてるみたいで
ちょっと先週とかね
そんなお客様でそういう方多かったかなって感じですね
で私もなんかだるかったしね
で十二月に一回もサウナ行ってなかったんですよね
そんでちょっと十二月の終わりにそんなんなったのかなと思ってで
一月二日からサウナ行き出して
週一回か二回で今行けてるんですよね
二回行ってるかな?二回てるか
なうんだけどねえとそうだ
昨日も行きました朝十時スタートだったんで仕事がね
仕事
が朝十時
スタートだったからで朝七時からね
日曜日はいちの湯やってるんで
どんだけ遅くても九時には帰ってくるからうん
行っちゃおうと思ってちょっとね
やっぱ行く前になんかだるいんですよね
明日行くかな?みたいに思ったりしてましたけどでもほらね
予約入っちゃうから
行ける時に行っとこうってちょっと最近思ってて行かなくなると
またちょっと体調崩すから昨日の朝行きましたけどね
やっぱりいいですねあれは本当にいいですね
あの整うってこと?あれなんですかねもう
体調がとにかくいいっすね
昨日はちょっと混んでてねちょっと待ちがあったりしました
あの外で待つってことはなかったけど中入ると座るとこなくて
はね
昨日はえ上の段上の二段っていうんですかね
一番上の段に平日の午前中は絶対座れるんですけど
全く座れなくてね一番下だったり下から二番
目でしたね
で時間追うごとに人が増えてきたから
最初は三段目か上から三段目だったんですけど
一、二段はちょっと土日は常連の方でで
やっぱ回数券彼らは分かってるから早いんですよ
開いてからえもう土日は無理
なんで朝一あの上の段はまあ上の上から三段目て
次が一番下で次下から二番目だったんですよね
混んでてねで開け閉め
ドアの開け閉めが多いせいかね下の方
七十度ぐらいになっちゃうんですよね
で開くたびになんか冷気がふって吹き込んでくるのは分かるし
だからねえっとね
一ラウンド目が二十五分で二ラウンド目
三ラウンド目も確か二十分二十分だったのかな
なんかいつもよりちょっと長く入ったんですよね
けどあんまり温度の高くないサウナに
ちょっと長く入るのもなんか悪くなくて
熱いと思うとちょっと入ってくる冷気もなんか心地よくてね
ああなんか悪くないなこんなのもと思ったりしてね
うんちょっと
特に冬時期は行ける時には本当に行こうって思いましたね
だから午前中
当日予約をお考えの方たらなるべく早く
ちょっと予約入れてもらわないと
例えば十時から来たいけど
九時頃予約入れようかなと思ったらもうアウトですね
多分私はもうサウナ行っちゃいますえと
例えば十二時から十二時以降仕事が入ってたらね
だから午前中空いてたらサウナ行っちゃうんで
ちょっと早めに当日予約の方を入れてもらった方がいいです
かね
でちょっとサウナの好きなところは
土日のその上の二段を六隻分をね占拠してる
その常連の方たちのたわいもない会話というかね
ほのぼのしたの会話っていうのもなんだけど
まあきた立ててるのもすごい好きでなんでもない
もう世間話っていうかね
散歩してんだよとかね
健康のためにねで体重が前は何キロあったけど
今こんなもんでさとかね
お酒飲む方多いみたいでね
なんかお酒の話ししてたりで
なんかその常連さん同士でそのなんかいいんでしょうね
あの上六席しかないんだけど
なんとかさんとか言ってその間に入れちゃうんですよ
だから六席しかないんだけど
その十人ぐらいでそこをねえ
ローテーションするっていうか
こう出るときに常連さんがそこで入ってくると
ほら入れ替わるんですよね
なんとかさんつってねだから我々はね
土日はね上の二段には行けないんですよ
学校でいうと彼らはその陽キャっていうんですか?
ちょっとちょっとそういうで我々はこう陰キャでね
だってこう下の段に下向いて黙ってサウナが入ってるんですよね
なんかあの図式も結構好きでね
本当にこう平和な会話っていうかあれはね
ま行くまで億劫なんですけど
今日もねうまいこと行けたらちょっと行こうかなと思ってます
あのとにかく行ける時に行くってちょっと決めたんで
やっぱ体調良くなるから毎回ね
では

 

 

 

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

本日の運動。

 

加圧トレーニング。

 

自作のプレワークアウトドリンク(発酵BCAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。

 

腕に新空圧式加圧ベルト装着

 

メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku

 

3点セット

グーパー運動 ➡︎疲れるまで

アームカール➡︎疲れるまで

プッシュダウン➡︎疲れるまで

 

チェストプレス10ポンド(約4.5kg)

ラットプルダウン20ポンド(約9kg)

ショルダープレス 棒

 

腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。

 

メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku

 

脚の3点セット

グッパー運動➡︎疲れるまで

トゥーレイズ➡︎疲れるまで

カーフレイズ➡︎疲れるまで

 

除圧

 

レッグプレス 10ポンド(約4.5kg)

 

食事

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

不定休

営業時間

7:00〜22:00

古河加圧トレーニング

森 正郎

〒306-0042 茨城県古河市三和200-2

TEL 0280-48-5672

LINE@ https://lin.ee/4uPE59U

mail kogakaatsu@icloud.com

HP http://www.koga-kaatsu.jp/

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw

Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/

Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/

twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu

ウェブ予約 

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

#加圧トレーニング

#プライベートジム

#ダイエット

#アンチエイジング

#古河市

#パーソナルトレーニング

#バストアップ

#ヒップアップ

#美尻

#ジム

#健康

#野木町

#小山市

#栃木市

#肩凝り

#腰痛

#むくみ

#頭痛

#便秘

#加須市

#久喜市

#幸手市

#筋トレ

#境町

#坂東市

#パンプアップ

#時短

#完全予約制

#八千代町

#館林市

#板倉町

#短期集中

#佐野市

#五霞町

#加圧ジム

#加圧

#オールアウト

#古河加圧トレーニング

#古河加圧

#美肌

#飛距離アップ

#ゴルフ

#血圧

#冷え性

 

 

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売

ご予約・

2024年12月3日
脚の3点セット
2024年11月19日
駐車場
2024年10月7日
駐車場車止め 設置
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ