2023年10月16日(月) 運動と食事
2023年10月16日
おはようございます
今は午前の二時二十分ぐらい
ですね
今日も一時午前一時ぐらいに
起きて
一時半ぐらいから二時ぐらいまで
加圧トレーニングして
燃えるゴミ出しに行ったりして今ですかね
今日の二時午前二時過ぎに燃えるゴミ出しに
外へ出ましたけど
ちょっと冷たい風が吹いていて
寒いなって感じる
あさというか
そんな感じでしたかね
金曜日に届いた本を読んで
病気にならない体
のつくり
作り方っていう本で
ヴィムホフっていう人の話の本なんですけど
えーとですね
要点は二つ
呼吸法とコールドシャワーって言って
冷たいシャワーを浴びるっていうことだけでした
私が気になったところはっていうか
あとはなんかこんな病気にあんな病気にとか
まあ私にとってはとくにいらない情報ばっかりでしたけど
で、もう二、三日経ってるから
本の内容はほとんど覚えてないんですけど
そのいきなり冷たいシャワーを浴びていけないと
まずはその呼吸法知ってで
その実践した上でシャワーを浴びるといいよみたい
なことで
あまとにかくま私が解釈した
内容というかまあ
あれは 呼吸法ですよね
が土台にあって
その冷たいシャワー浴びられるみたいな感じ
だったのかな
でその呼吸法の説明も
なんかユーチューブでもそれ実践してる方いてみて
ほんでも見て
実践していく中で
えっ
とねね
お風呂から出て
布団入ってその深呼吸っていうか
鼻で息を吸って鼻で息吐いてって
ちょっとまあ呼吸を意識してるんですよね
ゆっくり呼吸って意識し
てるんですけど
で昨日感じたことはあの 息を吐き切った時
吐き切って止めた時っていうか何か
息を吐くっていうか息を抜く
というかそんな感覚でやってみて
あの全部出し切るとなぜか末端と言うか体が温まるですよね
それに昨日おとといもですけどこれそうなるんだな
ってことに気が付いて
だから息を大きく吸い込んで止めるよりも
息を吐き切って
とめる
あとずっと吐き続けると
何かなんか腹筋がっぽきって言うん
ですけど
そうすると末端が
手足が熱くなって軽く汗ばむですよね
なんかそそれに気がついて
何かたぶんやっていくうちに何か発見があるんだろうなと思っ
て
うん特に寝る前ですかね
布団に入ってからはなんか一番リラックスできるんだか
そのゆっくり呼吸ってしてますかね
朝起きてすぐなのかなわかんないけど
その水シャワー
コールドシャワーっていうのがいいみたいで
夏はねできたんですけど
やっぱ寒いからとちょっと抵抗があるんですよね
朝もちろん今朝浴びてないんですけど
起きてすぐ多分浴びちゃいけないんですよね
ちょっと多分だけど
起きてその深呼吸して体を温め
てっていうか浴びられる状態
作ってから多分浴びると冷たいは冷たいんだろうけど
多分耐えられるっていうか
どうってことないのかなって思ったりして
で昨日の夜寝る時に感じたことがやっぱり息
吐ききって止める
っていうか
そっちの方が何か重要なのかなと
思ったのとえーと
昨日の朝の五時から
やっぱり境町のご老公の湯に行って
サウナ入ってきましたけど
えっと昨日はねあの
七分入れました七分、六分、五分か
な
一時間半ぐらいまで結局入ってたのかな
ま最初シャワーで体に流して
サウナに二十分ぐらい入って
サウナの中でちょっと深呼吸してんですよね
あの吐き切って止めたりとかまではしてなかったかな
まあただ息をゆっくり吸ってゆっくり吐いてて
ずっと繰り返していて
1ラウンド目が二十分だったのかな
でいったんシャワーで汗を流して
それから水風呂入って深呼吸してそうですね
あのー水風呂入ると結構手足が
冷たくなってきつかったんですけど
昨日の発見がその息吐ききって止めるじゃないけど
そんなことすることで
その末端の冷えがさほど気にならなくなったんですよね
いちの湯の水風呂はまあ十六度十六.六℃とかなんですけど
この間三分入れてそれ以上はちょっとだったんですけど
ちょっとご老公の方の水温が
水風呂の水温が
なんかその水温計の表示が壊れてて分からないですけど
いちの湯よりも、冷たくないなぐらいなんですけど
1ラウンド目が だから六分か
水風呂に六分入って
で
そのまままたサウナ行きました
けど
なんかね六分過ぎたらやべえなって感じがした
したのと
あと水風呂の中で深呼吸してると
途中からなんか息が冷たくなるんですよね
まあ昨日感じたことですけど
六分は行けたけど
その二ラウンド目七分、六分すぎて
あと一分耐えてみようって耐えてみたら結構凍えたっていうか
やっぱり何て言うんでしょうね
まちょっと危険を感じたというか寒くなりましたけど
またサウナで温まってそう1ラウンド目の後に
2ラウンド目サウナ入った時も
6分入るとさすがに冷えたとか
ま汗も止まって何か変な感覚になったんですけど
途中からまた汗がふわっと吹き出してきて
また2ラウンド目サウナを二十分入ってでそうですね
水風呂2ラウンド目が七分入ったんですよね
そしたらやっぱりやっぱり六分以上は入んない方がいいんだなって
昨日は感じましたね
その水温が何度か分からないし
ま自分のコンディションにもよるとは思うんですけど
で三ラウンド目もサウナ二十分入って
それで水風呂入って出る予定というかだったので水風呂
また最後入って
水風呂の中でやっぱり深呼吸してで
最後の締めのこの水風呂がちょっとちゃんと入んないと
なんか熱が逃げなくてこう暑い暑くなっちゃうですよね
熱いまま出ることになっちゃって
昨日はその五分
なら行けるかなと思ってちょうどいいかなと思って
最後水風呂五分入ったら
今度寒くて
えっと感覚としてはあの子供のころ
夏にそんなに暑くない日にプール行っちゃって
もうがたがた震えながら帰ってくるような感じでしたね
若干頭ぼーっとしててね
でそれがいいのか悪いのか分からないですけど
このサウナ暑くて限界ででるじゃないですか
サウナから水風呂も限界まで堪えると
六分ぐらい御老公では耐えられたんですよね
加減が分かんないっていうか
例えば筋トレでも加圧トレーニングでも
あの限界が来たらそこで辞めるっていうか限界ですから
ね
でサウナの方も暑くて限界でそこでやめるんですけど
水風呂も限界でやめてみて最後凄い
冷えたというか凍えたというか
ますますその整うから離れていってる感じがして
それは正しいのかどうか分からないし
もっとなんかいちの湯だと
いつも気持ちよく終わるんですけど
あれ水温の問題かなんか分かんないですけど
でやっぱりいちの湯だと大体朝の九時から行くので
時間帯なのかなと思ったりね
起きていくからなのかなと思ったり
ご老公になるとだいたい日曜の朝
四時頃起きて支度して四時半頃出て
御老公つきますけど
その起きてからの時間が短いからうまいこといかないのか
なと思ったりね
で外気浴っていうのは
そのころここは何ていうんでしょうかね
遠いというか入り口のところにサウナがあってで
シャワーのところとかお風呂んとこう通り過ぎて外に行けますけど
外に座るとこあったのかなちょっとわかんないですけど
いちの湯はね
あのサウナ、水風呂、外気浴ってもうすぐ
徒歩何歩とかで行けるところにあるから
サウナ入るところにとってはいいと思うんですけど
前にその整うっていうのはサウナ
水風呂、外気浴の時に来るっていうのを教わってそう
昔からいちの湯の外で
おじいちゃんたちがあのー寝転がれると
この椅子で寝っ転がったりしててね何やってんだろ
うと思ってたんですけど
そういうことだったんだなと思って
その
そうですね
でもちょっとその水風呂 九月ね
今年の九月に初めて入って思ったのが
あの水風呂サウナ、サウナに行くっていうけど
サウナよりもあの多分
水風呂に意味があるというか効果が
あるんだなと思って
でそのまお客さんに教わったんですけど
そのヴィムホフって人の呼吸法ですよね
健康法というか健康法の中の一つに呼吸法があってで
なんとなくやっていくうちに吐き切った時になんか末端が温まる
っていうか体が温まるってことが分かって
おそらくこの呼吸を少し極めると
多分サウナなしで水シャワー行けちゃうから
そのサウナに行かなくてもよくなっちゃうんだろうな
とふと思ったんですよね
本当にただ息吐き切るってだけで軽く汗ばむぐらい体温まる
でなんかユーチューブで
その呼吸法とか
教えてる人の動画見たら
その深呼吸した後になんかとちょっと体を動かして
それから何か冷たい水の中に入ってましたけど
だから別にです
サウナ嫌いじゃないんですけど
なんかその
ただの呼吸なんですよね
息吸って吐くだけでその何だろうなやり方
ちょっとしたやり方変えるだけで体が
温まってね
もうサウナまで行く必要なくなったら
またそれはそれでなんかいいなと思ったりして
でもなんかそのそのヴィムホフって
人のやり方っていうのはさほど難しくなくて
例えばですけど
そのインストラクターの人のところに通って
一年二年でマスターできるとかじゃなくて
多分やっていくうちに分かっていくんだなって
その深呼吸してそう
うん私はですけど
その息を吐き切った
時っていうか吐き続けるんですよね
そうするとなんか腹筋がポキって言うんですけど
うんそれ一回よりも二回二回よりも三回やっていくと
やっぱり末端がね
暑くなってくるって分かったんで
はいで
アマゾンでその本は買ったんですけど
病気にならない体の作り方アイスマンってやつ
なんですけど
あのー読んだ方の口コミ見るとなんか真冬
でも家の中で半袖短パンでいれちゃうとか
まあやっぱりすごい効果があったみたいでで
レビュー書いてる方もやっぱり呼吸法の本です
みたいなことが多くて
ま例えばですけど
あの加圧トレーニングみたいにこんな大掛かりな設備なんか
要らなくてまどのタイミングで
やるかにもよるかもしれませんけど
あとシャワーって多分ねどこのご家庭でもあると思うので
しかも水ですよね
仮にあのガスとか止められていても
水はどの方も浴びれると思うんですよね
最悪すげえ貧乏っていうじゃないですけど
あれで水止められても公園とかの水でますからね
まあ水はどこでも浴びれる環境にあるわけで
でその冷たい水浴びるためには
その呼吸法をまずマスターしたほうがいいそうで
いきなり水浴びるとやっぱきついっていうか
あれなんでそう
サウナで深呼吸して水風呂入って深呼吸してうん
その末端の冷えを水風呂の中でですね
私はですけどその手足の冷えがきつかったんですけどそれ
が改善できたことで
多分この呼吸法はそんなに
マスターするのは難しくないなと思ってうん
いずれその冬に冷たいシャワーが浴びられるようになったら
すごいなといけるんじゃないかなとも何か思い
ましたね
でその朝、朝なのかなわかんないけど
冷たいシャワーを一、二分とか
浴びるとね
なんかその健康の効果はすごくあるそうなんで
ちょっと目指してみようって思いましたね
まあ言ったらほんとただでできることなんで
別にそんなそのヴィムホフっていう人の本を買わなくても
ユーチューブでその
ヴィムホフ呼吸法とかで出てくると教えてくれる方
いっぱいいるから寝る前
の深呼吸ですね
朝がいいのかどうか分かんないですけど
まあちょっとお薦めしたくなった本だったので
ほんというか呼吸法だったので
ぜひと思いまし
た
あのー末端が温まる感覚なかなかいいので
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(発酵BCAA5g、アルギニン–アルファ–ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ27 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール ➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
腕がしっかりとパンプアップして張ったのを確認
徐圧
再度 500sku 加圧
チェストプレス 10ポンド(約4.5kg)
ラットプルダウン 20ポンド(約9kg)
ショルダープレス 木の棒 (約1kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
再度 500sku 加圧
レッグプレス 10ポンド(約4.5kg)
1食目。
鍋、麻婆豆腐
予約はこちらから
#茨城県 #古河市 #加圧トレーニング #プライベートジム #パーソナル トレーニング #ダイエット #短期集中