menu

2025年4月21日(月) 運動と食事

2025年04月21日

 

おはよう
ございます
今は0時20分ですね
日曜日は?
営業時間19時までな
ので
昨日は早く寝ました
21時30分頃寝て
すっごい!よく寝た感じだったん
ですけど
23時17分だったかな?
あっと起きて
ハッと起きてっていうか?
あれ?起きてるのはってって
自分
が起きてい加圧する日だなと思って
目覚まし時計見たら
23時17分で
その時思ったのは?
日をまたいでないので
二度寝しようと思ったんです
やっぱり
面倒くさいというか
仕事になるんですかね?
一応撮影して
録音して文字に起こしてブログに貼り付けて
YouTubeアップロードして
っても先やっちゃおうとでそう
1度2度寝を試みたんです
けど
起きて!
こうやって撮影しちゃいまし


まず毎晩毎晩なんですけどね
ほんとうるさくて目が覚めるんです
スタジオの
2階が居宅で

だいたいスタジオの上の部分はリビングと
ダイニングキッチンになってるんですけど
着替えるところの部屋の上がね
子供部屋になって
👏ここから今も
👏爆音で
スタジオにまで音が漏れるぐらい大きな
音で曲を聴いてる人がいるみたいで
私シルバー
とか?
スタジオにスピーカーがあるので
時々音楽聴きたくても結構大きい音で音楽聞く時
があるんです
でも昼間だから
ある程度音出していいんですよ
夜中って
だいたいの方
寝ますから

なんと?起きちゃうんですよね
うるさくて
この撮影終わったら?
また寝ますけど
耳栓して寝ますけどね
1回その防音とか考えたんですよ
寝る部屋のね
私が寝てる
部屋の壁もう一枚作って
ガッツリ防音しようかなと思ったんですけどね
耳栓が一番費用対効果がいいんですよ
100円ショップのやつなんで
100円なんで
で防音の壁とかまで作っちゃうと
ちょっと本格的にやるとなるとね
もう1枚壁作るようになるんですよ
もっとがっつりいくならもう天井ももう1枚やるように
そんなにしなくていいかな?
って感じるん
であの夜中掘ってね
音楽を聴くときはね
イヤホンとかで聞くのはね
周りの迷惑にならなくて
いいんですよね?
わかるんですよ
そのやっぱりスピーカーで聞きたいって
全然!
私はですけどその?うちのスタジオのスピーカー
結構音去年だったかな?
チューニング出してさらに音が良くなった
んで大きい音でね
音楽を聴きたくなるんですよね
夜中はねあんまり音出さない方
がいいん
ですよね?というなんか?
一応道路がちょっと濡れてましたけど
そしたらもう私は明日の朝
今日の朝になるけども
洗車なんですよ
ねこの頃あのブロワーで水滴を飛ばすので
音が出るんで
朝の8時以降にしてんですよ
あの洗車もねこれはやっぱりその音
ですよね
一応ネットで調べて
何時から音出していいのかみたいなんで調べ
たら8時からまあいいんじゃないか?みたいな
夕方何時までやったか忘れてましたけど
私はだいたい洗車するとしたら朝か午後なんで
夜やる時もありますけど
ブロワーは音がね
出るので
でもなんかドライヤーぐらいだから
さほど近所には迷惑ならないみたいですけど
苦情があったら
もうね
できなくなっちゃうから
だから
朝8時以降にしてるんです👏👏👏👏よ
👏👏今も子供部屋から
穏やか
ではない音楽がなんか聞こえます

私が耳栓するのも
防衛策として
本当はイヤホンで聞くのは?ね
ママ
なん
ですよ
それで話題は変わります
なので暖かくなってきて
先週の土曜日
結構皆様のラグを
もこもこの冬用のやつかな?
竹というか御座というか
夏用のに変えたりとか
あと夏仕立てというかそんなんなんだが
始まってる私もやっと
こうベッドの敷き毛布ですよね
敷き毛布やっと取って
ベッドシーツとベッドパッドとベッドシーツだけにしました
まああのね本当によく眠れますね
これ
音がなけれ
ばね
👏それとねやっぱ暖かくなってきて
何だろう?
すごい!気持ちもね
なんか?
ワクワクしてきたというかなんか?
元気になんかね?
どっか行きたいなーって動きたくなって

歩くの好きなんで
その土手お散歩行こうかなと思ってるんですけど
日焼けとかね
あと帰ってきてシャワー浴びたりとかめんどくさい
👏👏
やっぱりスタジオのトレッドミルじゃない?
また歩くようになって
で2時間だいたい2時間
そのようになったね
だいたい連続で
2時間歩けてるんです
この頃うまく時間👏が取れて
昨日はちょっとね
午前から午後5時にかけてお仕事が詰まってたんで
夕方17時いただいたというかあれかな

休憩もね
そって運動しない日も必要かなと思って
昨日は歩くのやめようかなと思ったんですけど
以上60分だけあるこうかなーと思ったんですけど
90分昨日は歩いてね
お風呂入って寝ました
やっぱ歩いてね
またすぐ慣れちゃうんですけど
1時間だとちょっと足らないんですけど
2時間まで行くとね
ちょっと足に血液が溜まるって言うか
何だろう
なんか もあっとするっていうか
ちょっと疲れみたいなあれ?
疲れて言わないのかもしれないんです
疲れみたいのを感じて
眠くなるんです
やっぱりね
すごい!
心地よい!状態になる
んです
またちょっと今ハマっててね
外を散歩行こうかなと思うんこの
この頃土手見て
ないしね1月に2回ぐらい行ったっきりかな?
2月3月4月もだけどお散歩ってないんで
ちょっと取って歩いてあのまたあそこの神社
でお賽銭してこようかなと思ったんですけど
それ👏1時間50分コースだったかな?
5、6キロ確か歩いてるんですよね
ちょっと忘れちゃったけど
5、6キロなのかな?
まあでも2時間は歩いてないんですけど
1時間半から1時間50分に早かった
かな?
スタジオのトレッドミルの
動画見ながら歩いてる行きますね
なんかね?
やんなってきてます
この動画見ててなんて言ったらいいんだろう
?ななんか
良くない気がしてきました
映画見ようかなと思っても飽きちゃって見れないんですよね
なんかそのショート動画に慣れオチ
というか
起承転結って言うんですか?
その物語が始まって
いろんなもの伏線というかというのが張られてて
それを回収して
最後終わるで 音楽で言うと
なんか前奏があってね
aメロbメロっていうのかな?
わかんないけど
そういうのがあってサビが来るみたいな感じなんですけど
ショート動画ってもう錆って感じだから
それに慣れちゃうと
なんかでも前奏というか
そのあれがもう煩わしいんですよね
早く答え言ってよみたいにわかんない
そのせいかどうかわからないんですけど
わかんないけどね
良くないなって思ってます
この頃先週は平日
ちょっとねお仕事が入っちゃって
多分サウナいけないなと思ったから
最初に日曜日朝行ったんですよね
10時スタートだったんで
先週の日曜日は?
昨日はちょっと7時スタートだったかな?
もうサウナに行けないの確定👏してた👏んで
今週は平日2平日に1回行ければいいかな?って感じな
やっぱ
ちょっと週1回か2回は行きたいとこですよ
ね?
この頃はもう行ける時に
本当に行くようにしてます
ちょっと何か用事があってもちょっと無理して
午後とかね
それをしちゃって
午前中空いたらとても良くない
ギリギリまで当日予約待ってんですよね
8時50分ぐらいまでは待ってるんですけど
8時50分過ぎたら?
午前中予約入れられなくしちゃって
でサウナ行っちゃいます
12時までだから1連絡しちゃって
11時は帰ってくるんです
ちょっとねサウナ直後ってちょっと
あれなんでインターバル欲しいんですよ
水分補給だったりちょっとゴロゴロ
したりする時間が欲しいんで
朝9時からですけどもサウナ行ったら?
12時まで予約入れられなくなってます
👏夏場になってやっぱ
私が一番苦手な冷房
あんまり体冷えちゃったら
午後とかでもサウナ行く日があるんですよ
ハイブリッドファンつけてから全然あの
冷房が直接冷気が体に当たらないので
冷えなくなりましたけど
やっぱちょっとあのあんまり
毎晩ねお風呂で
温まって汗かいてますけど
やっぱサウナ入ってるね
汗がくると
やっぱりすごくいいんで
最低週1回はね
これからも行きたいなと思うんです
けれどね
と思うんですかね
だから何て言うんだろう?
この頃先週?
先週先々週ぐらいからかな
そのまた歩き出したのがある?
ちょっとね響いてて足の加圧トレーニングの時やっぱりね
あともう1回がちょっとできませんね
疲れがちょっと全然いいんですけどね
足の加圧トレーニングはね
1セット目もねやっぱ正直8回で辞めたいんですよね?
いいんだけど
なんとか10回やって
インターバル30秒置いて2セット目行くんですけどね
これがねさせても3セット目もですけど
1回しかできないんです
調子がいい時で2回なんですよね
もう痛くなっちゃってね
もう回数?の問題じゃなくても
それって限界が来ればね
いいので
何回になっても
私はですけどもあのゆっくり動かすことで
効かせるんです
回数はね少ないんですよね
だけども効いてるからいいかな?って感じで
足の加圧トレーニング終わった?
後ってやっぱちょっと何て言うんでしょう
今日は効きましたね
もうパンパンでしたね
終わった後
ほんと長い時間歩いたそれもののね
10分とか15分で
多分ねウォーキングの何時間に匹敵するんですかね?
やっぱ本当にね時間が短縮できるので
加圧トレーニングが効率がものすごくいいですね
でその2時間この頃
毎日歩いてますけど
この時間取れなくなんですよね
毎日じゃ無理なんですよね
だから1時間1時間って分けたりね
午前中1時間の夕方1時間とか
もうまたもできないって
時もちょっと出てくるんですよね?
でも加圧トレーニングやった
15分なんですよ
これだったらもう絶対にできるんですよね
だからあの?
またダブルスプリットそうなってくるんですよね
だから朝ね
月曜から金曜まで毎日私は
加圧トレーニングをしてますけれども
午後ね夕方かお昼食べてちょっと時間経ってからがいいんで
さあ2時間歩きましょう
っていう時間取れなくなるんで
15分の加圧トレーニングで済ませちゃうんですよ
ちょっと加圧トレーニングになると有酸素運動じゃなくて
あの無酸素運動もやったことになるので
ちょっとね
やっぱ疲れというかなんていうかな
やりすぎみたいになっちゃうんで
あの有酸素運動だったら
あのほら体脂肪だけがエネルギーですから
疲れもないしね
そんなにあと引くこともないんですけど
やっぱちょっとその無酸素運動って入る
多少なりとも体の糖質がエネルギーとして使われるせいなのか
何ですか?
疲れるというか
ちょっとね回復も遅かったりするっていうか
そういうところもあるので
ちょっとやりすぎ注意だったりするんですよね?
でもやっぱりその2時間毎日は取れないんで
取れたらやろうぐらいですよね
スタジオのトレッドミルがあるから
夏場なんかね家の中で
冷房の中で歩けるから
いいっすね
でも外で散歩して汗かいている
またシャワー浴びればいい👏だけだ👏から
そういうのもありますよね
👏👏またシャワー浴びて嫌いなきゃいけないっていうのは?
めんどくさいけど加圧トレーニングならね
汗かかずに終わるので
いろんな意味でやっぱり加圧トレーニングはいい
です

 

 

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

本日の運動。

 

加圧トレーニング。

 

自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニンアルファケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。

 

腕に新空圧式加圧ベルト装着

 

メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku

 

3点セット

グーパー運動 ➡︎疲れるまで

アームカール➡︎疲れるまで

プッシュダウン➡︎疲れるまで

 

チェストプレス40ポンド(18kg)

ラットプルダウン40ポンド(18kg)

ショルダープレス 20ポンド(9kg)

 

腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。

 

メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku

 

脚の3点セット

グッパー運動➡︎疲れるまで

トゥーレイズ➡︎疲れるまで

カーフレイズ➡︎疲れるまで

 

除圧

 

レッグプレス 40ポンド(18kg)

 

食事

 

 

予約はこちらから

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

不定休

営業時間

7:0022:00

古河加圧トレーニング

正郎

306-0042 茨城県古河市三和200-2

TEL 0280-48-5672

LINE@ https://lin.ee/4uPE59U

mail kogakaatsu@icloud.com

HP http://www.koga-kaatsu.jp/

YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw

Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/

Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/

twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu

ウェブ予約 

https://lin.ee/ZwjiIk3

 

#加圧トレーニング

#プライベートジム

#ダイエット

#アンチエイジング

#古河市

#パーソナルトレーニング

#バストアップ

#ヒップアップ

#美尻

#ジム

#健康

#野木町

#小山市

#栃木市

#肩凝り

#腰痛

#むくみ

#頭痛

#便秘

#加須市

#久喜市

#幸手市

#筋トレ

#境町

#坂東市

#パンプアップ

#時短

#完全予約制

#八千代町

#館林市

#板倉町

#短期集中

#佐野市

#五霞町

#加圧ジム

#加圧

#オールアウト

#古河加圧トレーニング

#古河加圧

#美肌

#飛距離アップ

#ゴルフ

#血圧

#冷え性

 

 

 

古河トレーニング

営業時間:9:00~22:00(日曜定休)
最終受付20:00

0280-48-5672 web予約

古河トレーニング古河トレーニング古河トレーニング

新規マシンも導入!
加圧トレーニング器具販売

ご予約・

2024年12月3日
脚の3点セット
2024年11月19日
駐車場
2024年10月7日
駐車場車止め 設置
友達追加

0120-206-403

0120-206-403

インスタグラム古河加圧トレーニング sowld
ページのトップへ