2025年1月24日(金) 運動と食事
2025年01月24日
おはようございます
今は二時十分ですね
寒いです
え昨日なんですけど
1月23日
えと2007年
平成19年の1月23日
加圧
トレーニングの資格取得した日なんですよね
十八年前になるんですかね
だから十八年一応続けられてるんですね
で最初の五年はあのだから
2007年から2012年か
はあの
深夜の店舗配送をしながら
当時筋力アップ
君EXトレーナーって確かいう資格だったんですけど
そんな感じでやっててで
その仕事の方を辞めてた13年
ぐらいになるんですかね
うんこんな時期でしたね
確かちょっとあんまり覚えてないんですけど
日付とかなんと
なく覚えてるのはもしもしかしたらだけど
2012年の2月17日だったのかな
それから確か
あのこの加圧トレーニングの加圧
インストラクターっていう
仕事だけで生活をしてるっていうんですかね
仕事にしてる感じなんですけど
もうやっぱ忘れてっちゃうんですよね
なんか十年っていう一つの区切りでね
🤣🤣🤣
何の知識もないところから始まってるんですよ
それは多少のスポーツはね
一応ずっとはやってきてはいるんですよね
なんか
うんでなんか思い返すと
あの
あれいくつなんだろうな
20代前半半ばあたりに
ちょっとキックボクシングをこう習ってる時があっ
て
そこのジムに置いてあった格闘技の雑誌に
加圧トレーニングの記事が
載っててそれでその加圧トレーニングっていうのを知っ
てで
そう加圧ウェアっていうのから始まってね
24歳とか25歳だったんですかね?
私はねあ24か25ですね
やっぱりね
でそしたら何ていうんでしょう
その初めその雑誌見た時はねこんなこと
あるんかいっていうね
よく例えばだけど
週刊誌とかの後ろの方に乗ってる
この財布使ったら宝くじ当たりましたみたいな
そんなちょっと詐欺にも見えたんですよね
でもちょっとなんかちょっと興味がこう
興味とかその好奇心とかですかね?抑えらんなくて
ああ今でいうそのあれですよ
思川温泉入る手前のパワーズっていうあの
何ですかね?
サーフボードとかねなんだ?アウトドア屋さんっていうか
そこで売ってて加圧ウェアっていうのがでそこ
に買いに行ってね
確か上下で4万円 20代前半でね
あのお金もない頃で20代半ばですよね
結構大変な出費でしたけど
あの買ってみて
もう点状出血出まくって
すごかったんですよねぶわってね
そしたら今度はこの筋力アップ
君EXっていうのがあっ加圧マスターが
その空圧式が出始めた頃とかま出たあったはあったけど
全然手が届くもんじゃなくて
筋力アップ君EXっていうんだったら
そのスタンダードモデルとアスリートモデルってあって
アスリートモデルで13万円とか
だったんですよね
上下でただね
買えるところがなかったんですよ
近くにあもうそれが欲しくてしょうがなくて
まだもうガラケーの頃ですよね
スマートフォンとかなくて
でなんかノートパソコンかなんかで調べたりしてたんですかね
ヤフーとかはあったのかな?ちょっともう当時
のこと覚えてませんけど
で
あの筋力アップ君EXっていうのが欲しくてね
あの空圧式じゃないやつもう今売ってないですよね?
時々中古でねメルカリとかヤフで出てきてますけど
でそのま仕事とか
もなんていうんでしょうね
ま不安定だったり
あともうなんか決まった時間に決まったこととして
とかなんかもそれだけのことなんですけどそれが辛くて
もう嫌でね
そういうのから逃げたいっていうのもあったし
そうえっとね
建設業で働いてる時があって18歳からだから20
代前半ですよね
でその時は建設会社のその社長になってみたいな
風な夢というかあったんですけど
すごいなんだろうな
景気が悪くなって
その仕事がなくなった時期っていうのがあったんですよね
それでもうこれってやってけねえなこれって思って
でそのちょっと人生やり直そうというか見つめ直そうというかね
でちょっと運送会社入って
で
働きながら
なんか模索してたというかね
その時格闘技のジム行ってたのか
建設業からそうだなあの運送業に変わる時ですよね
格闘技やっててね
でいつかなんだろうな
まこんなことが仕事にできたらな
その好きなことっていうか趣味っていうかね
もうそこにしかそのなんだろうな
もうお金云々じゃなくて
なんかその働き方というか
なんか世の中とかねうまいこと変わんないから
自分が何かをこう変えなきゃいけないなみたいなところがあってま
独立とかねそういうの夢見るようになってたんですよね
で実際行動に移してたんですよね?
今思えばねで
そのあの時27歳でしたね
私がこの資格を取った時はでもその前からね
なんか商工会とかでやってる創業
塾とかにね参加したりして
そういうセミナーと
か行ったりしてねちょっとしてましたね今思えばね
休みの日とか
あとちょっと休ませてもらったりして
ねや休み交換とかして行ったりしてましたよね
🤣🤣筑波の東雲ってホテルで
確か週一回やって全部で五回だったか
四回だったかな毎週つくば行ってましたよね
今思えば振り返るとあっという間ですね
その二千
多分2012年から独立っていうかし
てんのかな
だから12年ぐらいになるわけですよね
うんそうですよ
もうまず未経験ですよ27歳から始めましたけど
ね
その当時ホームページとかもそんなない頃っていうか
あんまりスマートフォンっていうのはあんまなかったのかな
そんなに普及してなかった頃でね
パソコン持ってる人っていうのもそんな多くなくて
だから広告って言ったらなんかタウン誌みたいなやつだよね
そんでも今思えばまあまあ来てくれましたよね
お客様がねで
ちょっと加圧トレーニングが流行り始めた頃
っていうかはちょっと前ぐらいだったんですよ
多分始めたのはあもう流行ってたの
かなあで
ちょっとまた話が前後っていうかあれだけど
そうだからね
あのその筋力アップ
君EXっていうのが欲しくてね
買えるところがなくてま近くて大宮とか筑波だったんですよね
そこでちょっとだからそのこれ待てよと
そのただ買うんじゃ十三万もするもんなんて買えなかったんで
🤣🤣🤣これもしかしてこう売る側に回ったらみたいなね
発想になったんですよねこう手に入る上になんだろうな
ちょっとお金も稼げるのかな?みたいなあわよくば仕事にできるのか
な?みたいなすごい甘い考えというか浅はかな考えというかね
あなんか物事をあまり深く考える力がこう
自分には脳みそがないのかね
単純にそう考えて
それでそう資格取る方な
方向でいってで
資格取るのもトータルで70万ぐらいしたんですかね
で更新料が年間で5、6万円だったのかな?
ちょっと覚えてないんですけど
でそんなお金ないですからね
70万ぐらいだったと思うんですけど
だからもう借金して始めて
一応家庭があったっていうか
世帯があったっていうかそんな感じですからね
家族に迷惑迷惑かけらんないんでね
だから休日出勤っていうのをさせてもらってて会社に
でそれを
そういう更新料とかその借金返済のお金とか広告費とかにね
ちょっと使わせててほそぼそと小さく始めたんですよ
ね
でそうだな折り込みとか高かったんですよね
当時ね折り込み広告とかも載せるようになったりし
てで
そうですよね
ホームページっていうか
スマートフォンも普及してきたのはどれくらいなんですかねうん
私が独立する前に
多分あのiPhone4Sっていうのを私は使ってたんであれ
独立してたかな
でなんかほら
フェイスブックとかツイッターとかそういうのが出てきてね
インスタグラムとかで当時の広告っていうのが
そのインターネットが出始めたっていうか
スマートフォンが普及し始めた時の広告っていうのが
あのアメブロ フェイスブック
ツイッターっていうのはね
これやっとけ
ば間違いないみたいな時代というかそんな感じだったん
ですよね
まそれもちょっと変わってきて
この頃に今はもうインスタグラムっていうのが広告じゃ
やっぱ強いなと思うんですけど
でまたね思い出してね
そうえと始め始めたところは
あの今うちここにスタジオがある近くの市営住宅なんですよね
そこの四畳半ぐらいの狭い多分四畳半もないんでしょうね
ま四畳半ぐらいの狭い寝室で始めて
あの布団をね押し入れにしまって
でヨガマット敷いてでなんか椅子
みたいの自作のね
もう今あれないけど捨てちゃったけど
椅子置いてちっちゃいダンベル百円ショップで買ったね
1キロのダンベルと加圧ベルトで始めて
友達とかに言って
友達のね奥さんとかが来てくれるようになったりしたり
あとそのワッセっていうね今もあるのかな
広告載せたりしたら
それ見て来てくれたりしてる方がいたりして始めた当初はね
週に五人
とか来てればもう来てた方なんじゃないんですかね?
でもやっぱり波があってね色々ありましたね
今思えばねで
そう全くお客さんが来なくなって
ああなんか思い出してきたそうで今だったら考えられないけど
その五月とかいう結構繁忙期に入る頃なのに
確かその時二人とかしかお客さん来なかったんですよね来てた人
覚えてるんですけどまだ今その人たちはもちろん来てませんけど
でねあの先輩のとこに商売やってる先輩のとこに
あのどうやって広告やってるかとか聞きにちょっとね行った時に
その先輩がじゃあ
ちょっと半年だけ通っていくからっていって来てくださってね
でそっからのその方の紹介の紹介の紹介の紹介ってなって
繋がってて一気に行きましたね
独立までもう本当その方のおかげですよね
その前がやっぱ最悪最悪っていうかあれがあったからでしょうね
良かったのは二人ですかね来た五月だったと思うんですけど
でその先輩が来てくれるようになって
その先輩の近しいねお友達とか先輩とか来てくれるようになってで
さらにそこからその方ね
そのお友達が来るように来てくれるようになって
でそのまた友達のとかね友達の親とかね
その行きつけのキャバクラの女の子とかねどんどん広がっていって
あっという間にもう独立に向かっていったっていうかね
あっという間でしたね本当にね
結局はだからバイラルマーケティングというか口コミというかね
そうちょっと話題にしてくれてね
今でもそうなんですけど
誰か来てくれると奥様だったり旦那様だったりご友人だったりね
やっぱりあの口コミって強いんです
あのグーグルマップの口コミもね
すごくあのお客様に書いていただいてて
あの反響っていうのも大きいんですけど
やっぱりねあの本当の口コミっていうん
ですかね?あのグーグルマップとかには載ってない
口コミってあるんですよ
本当の声というかその口コミがやっぱり一番強いですね
結局ねデジタルの時代だけども結局はアナログ
なですよね?
あなんかそのね独立しし始めの頃とか独立
する前のね
その運転手しながらの五年とかのことがね
ちょっと本当思い出せなくなってるんですけど
今思えばやっぱりその先輩とかにも本当に感謝ですよね
そうあの方の紹介でそうなんですよ
なんだろうそのとてもあの友人っていうか多い方でね
いろんな方に話してくれてで
その中でも来てくれた方って一部なんですけど
でやっぱりなんかほら肌質とか変わってくるんですよね
加圧やるとまだ私があの時三十歳ぐらい三十になってないかな
三十歳前後だったんですけど
やっぱりその来てくれてる先輩がその幼馴染みに例えば
とりせんとかどっかであったらなんかお前痩せてね
みたいな肌綺麗じゃねみたいなで
加圧っていうのやってんだっていうんでなんだ
それってんで来てくれるパターンで
でさらにそこからどんどん広がって
いってっていうね
今思えばすごかったですよねでそうですね運転手しながらでしたね
で震災があって
確かその震災の次の年に独立っていうことになったんですよね
その頃にはもうホームページも持ってたかな
まあ持っててとっくに持ってたかえ2012年か2013年ぐらいに
あの今のホームページにリニューアルしたんですよね?
ああなんかもっとね考えっていうかまとめとけばよかったけどね
あのやっぱ思い出せなくなってますね
もう過去のことになっててまただ
十八年続けられたっていうのは事実であってで震災があってね
コロナっていうのもありましたけどやっ
てけていけてますね
でそういう経験からか以前はほら繁忙期と閑散期ってあってね
その閑散期の暇な時って
すごく不安になったんですよねもうだめなんじゃないかっていうね
常にそういったことを考えてたんですけど
やっぱりね始めて十年ぐらい経ってくると図太くなるというかね
あの
やっぱ 冬暇で夏忙しいっていうのが去年夏
ちなみにすごい初めてのね
あんな暇になったことないぐらい暇だったんですけど去年の夏はね
でももう夏忙しくて冬が暇っていう
そのあれは変わんなくていやだからもうそうですね
二月あたりから
また新規の方ってちょいちょいまた増えていくんですよね
で今年はインスタ広告がやっぱりヒットしててね
一月でも新規の方来てくれたりするんですけど
ああもう時間になっちゃったけどね
あ本当にあの感謝ですね
皆様にその先輩にもで
これからも本当によろしくお願いしますと思いますね
改めてそれだけは思い出せたけど
なんかそういろんな方と出会ってね
あの世界が本当に変わったので独立ってねいいですよ
そのいろんな方からね
お前には無理だとか
色んなこと言われるけども
やったもん勝ちですねえやった方がいい
ですやってみるもんですよ
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス20ポンド(約9kg)
ラットプルダウン20ポンド(約9kg)
ショルダープレス 棒
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 20ポンド(約9kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性