5年前の写真が出て来ました。
2017年06月20日
今から5年前の2012年6月20日に、私のFacebookに自分の身体の画像をアップしていたようで、Facebookを開いたら、こんな画像が目に飛び込んで来ました。
ちなみにこっちは、2011年10月8日だそうだ。
ガラケーだし。(^o^)
この時は、ほとんど寝ていない。
2012年は、私の記憶が確かならば、2月の終わり頃にジャパンミートなどの深夜(22:00〜11:00だったかな?)店舗配送の仕事を辞め、今の仕事、加圧インストラクターだけになった年でした。
2012年と今2017年を比べると、
右の写真がいつのかわかりませんが、おそらく今から3〜4年前なのでしょうか?
Instagramで加工してあるので、なんかバキバキに写ってますが。(^o^)
この5年で、まあまあ筋肉がついたのだと思われます。
5年も前の記憶なので、確かではありませんが、体重は今くらい(63kg前後)体脂肪率はだいたい12%〜13%だったような。
今2017年は、だいたい体重が65kg体脂肪率9%くらいだから、
まあまあ筋肉はついたのでしょう。
5年前は、1日2食。
現在は1日1食。
ただ、5年前の2012年と現在2017年の加圧トレーニングの違いは、
2012年くらいは、空圧式の加圧ベルトではありませんでしたし、
重りも結構重いのを使っていて、筋肉痛イコール効果くらいに思っておりました。
筋肉痛→疲労感→効果
それから、加圧トレーニングの実技の勉強会などにも参加し、
パンプアップ重視。最短時間、最軽量の加圧トレーニングに移行。
結果として、パンプアップ重視の加圧トレーニングが筋肉の増量にも最大限の効果を発揮するようで、
重りを最軽量にする事で、加圧トレーニング後の疲労感からも解放され、加圧トレーニング中も苦しくない。
私が今から5年前の自分の身体をみて、ふと思ったのが、
筋肉痛、苦痛→イコール効果
だけでは無いんだ。
破壊→タンパク質
も間違っては無いが
パンプアップ→玄米菜食
で筋肉をつける事も可能なんだ。
加圧トレーニング→パンプアップ
重視のトレーニングは、超最軽量で行うために、通常のトレーニングとは異なり、筋繊維の破壊が無いために、疲労感も筋肉痛が無い。
身体に優しいと言える。
それに加圧トレーニングは超最軽量なので、身体をどこも痛めない。
血管も柔らかくなり弾力性が増す。
こんな良い方法は、他には無い。
玄米菜食は、内臓に優しい。
動物性のタンパク質を一切摂らない。
胃の中で、炭水化物と動物性タンパク質が混同しないから、食べた物が胃の中でキチンと消化される。
胃の中に、食べた物が長く留まらない。
ということは、内臓にかかる負担も非常に軽いと言える。
加圧トレーニングと玄米菜食は、筋肉にも内臓にも優しい。
本日の運動。
今日は背中、腕の前側(上腕二頭筋)の日。
8:00〜8:30
スローモーション加圧トレーニング。
7:30くらいに、BCAA+G、シトルリンマレート、タウリンを摂取。
アブローラー 10回×3セット
サイドベント20kg 左右 10回×3セット
腕に空圧式加圧ベルト装着
装着圧 45sku 設定圧 120sku ☜ (拍動感が1番はっきり)
スローモーションラットプルダウン 60ポンド(約27kg)
1セット目 20回 インターバル10秒
2セット目 10回 インターバル10秒
3セット目 5回
アームカール 10ポンド(約4.5kg)
1セット目 20回 インターバル 10秒
2セット目 10回 インターバル 10秒
3セット目 10回
8:30〜10:30
自転車
渡良瀬遊水池1周
昨日カムイで買った日焼け対策の帽子と、あのひんやりタオルみたいなの。
それと、サングラスをかけて。
昨日、カムイで買った帽子とひんやりタオルをすると、顔がひんやりして気持ちイイ。
顔と頭にクーラーが効いているみたいで、快適です。(^o^)
今日は湿度がそれほど高くないのか、まあまあ自転車で走ったのですが、ほぼ全く汗をかきませんでした。
昨日のカムイまでのジョギングが効いたのか、今日は脚の太ももに疲労感が若干ですが残っていました。
自転車を漕いでいても、なんかこうあれでしたね。
明日の天気予報は雨で、ジョギングに行けなそうなので、脚の疲労感が残っていたので、本当は今日は休むべきだったのですが、今日もちょっとでも運動しておこうと思い、あまり気が乗らなかったのですが、自転車くらいは漕いでおこうと思い、ちょいと漕いでおきました。
1食目。12:00
蒸し野菜、玄米粥、海苔
今日は玄米粥が美味しく炊けた。(^o^)