2025年3月10日(月) 運動と食事
2025年03月10日
おはよう
ございます
今は0時55分ぐらいです
ね
はい昨日
寝た
のが21時ぐらいで
寝落ちしたんですかね
布団入って
あれ起きてるなと思って
時間見たら0時9分だったのかな寝てたんだと思って
なんかね
すっきり
目が覚めて
ね
いつもの流れですよね
水シャワー浴びて
加圧トレーニングですよね
それで
先週の木曜日にあのー水曜日
雪降ったんで
木曜日洗車してね
ちょっと拭き上げがやっぱめんどくさいなって思ってね
ブロアが欲しくなったけど
やっぱりいらないかと思ったんですけど
土曜日の夜
雪ちょっと降ってね
日曜の朝ですよね
昨日の朝か
洗車したんですよね
そしてやっぱりね
拭き上げるのが
やっぱり面倒くさかったんですよね
拭き上げそのものは別にいいんですけど
拭き上げたタオルを絞るっていうんですか
あの工程がなんかやっぱり面倒くさいなと
思って
やっぱりブロアー
ちょっと買おうかなという風に傾いてきて
て
ブロワーってもほらどんな何がいいかっていうんですかね
どんなのがいいかみたいな
やっぱ風量なんですかね
あとコード式かコードですか
バッテリー式かですよね
自分の中で買うもの決まってて
昨日近所のコメリ見に行って在庫あったんですけど
マキタのコード式の風量が強いやつを買うんですよ
どうせいろいろ検討した上でね
だけどもあのバッテリー式のその
取り回しの良さっていうんですかね
あれも捨てがたいなっていうバッテリー
が高いんですけど
マキタの互換品ってやつですか半額じゃないな
バッテリー1個いくらするんですかかな純正の
マキタが確か15,000円ぐらいするんですよね
バッテリーがその互換のバッテリーが1万円しない
ぐらいなのかな3割引きぐらいで買えるみたいでね
性能も全然問題ない
そうで純正を超えたみたいなキャッチコピー
ですけど
うちそのインパクト
いつだろうとうとうほらDIY多いから
でもたまにしかやんないから
インパクトもずっと持ってなかったんですよね
たまにしか使わないから
いいやと思ってだけども
いつだろうおととしだか
その前だかね
インパクト買ってね
マキタのやつなんですよ
コメリで買ったんですけど
バッテリーの充電器はあるんですよね
インパクト用のねで容量が小さい
バッテリーが元々1個付いてたんで
それ持ってますけど
それだとちょっとパワーがもしかしたら弱く
てあのブロワーで使うにはもしかすると
パワーが弱くて寿命っていうんですかね
使える時間も短そうなんですよね
だからその互換バッテリーですよね
おそらく2個あるといいんですよね
互換バッテリー1個
でも多分その車1台
私の車のその水滴飛ばせるくらいの
バッテリー持つと思うんですけど
まあ予備でね2個あるといいと思うんですけど
2個で2万円ぐらいしちゃうんですかね
確かね19000円だから
2万円ぐらいしちゃうんですよね
バッテリーがね
で本体も1万円ぐらいし
ちゃうのかな1万円しないぐらいなんですけど
だからもしバッテリー式で使うなら
まあ3万円ぐらいかかっちゃいそうなんですよね
もしかすると
ただ利点が多くてね
コード式にするにしても
コンセントをちょっと持ってこなき
ゃいけないっていうか持ってこれなくもないんですよね
センサーライトついてるやつから引っ張ってくればいいっていうか
近所のコメリで4000円ぐらいの安いのもあるんですけど
ちょっと風量的にマキタの行動式のね8580円だったかな
そっちの方が風量が強いんですよね
ちょっと重いけど
でも多分風量が多い方がいいと思うんで買うとしたら
マキタのその買いますけど
でもその延長コードもちょっと必要になってきて
やっぱちょっと1万円超えてくるんです
よ
買う前から考えすぎなんですけどもし
バッテリー式にした場合
バッテリーの寿命が来た時とかに
またバッテリー買ってまで使うのかなと
思ったり
ね
コード式だったら
なんかイメージですけど
なんか長持ちする気がして
大工さんとか持ってるじゃないですか
大鋸屑とか飛ばすのに
ボロボロになっても使ってるのなんか見たことがあるんで
おそらく耐久性とかコード式すごいんだろうなと思うんです
よね
バッテリー式はね
どうなんだろうと思ったんですよね
パワーも劣るしコード式よりもあとバッテリーが劣化してくるとね
やっぱパワーも落ちてくると思うんですよね
でもその取り回しの良さっていうんですか
使い勝手の良さはやっぱりバッテリーですよね
だからちょっとバッテリーかコードかの二択になってるんですけど
もう結論から言うと
どうせコメリで買うんですよね
いつも通りインパクトもそうだったし
近いしね
延長コード足んないよーつってね買ってね
でもなんかこのバッテリーのバッテリー
もなんか良さげだなーっていう
案外その互換のバッテリーも良かったりするかも
しれないし
純正のね1個買っても悪くないなと思ったんですよね
充電器があるからバッテリーだけ買えばいいからね
インパクト大してたまにね
DIYで使うだけなんでなんかずっと寝かし
とくのもあれだからね使ってなんぼですから
互換バッテリー買ってコードレスで
やろうかなと思ったりね
マキタの互換バッテリーに対応している
そのブロワーもねマキタじゃないの
でもたくさん出てるみたいですけど
あのYouTubeとか昨日見ててね
なんとなくねぇうさんくさいっていうかねぇいいことばっかり
言うんだけど
なんか耐久性とかにその5年10年使えるかっていうと
なんか怪しい気がするんですよ
新品で使いましたって
よくこれすごくいいですっていうのはいいんだけど安いのだと
3000円とかなんですよね
それで風量もすごい良いらしくて
まあ試しにね3000円じゃ買ってみてもいいと思うんですけど
でも例えば5回とかで壊れちゃったらねなんか
どうなんだろうってなっちゃうんでね
やっぱりなんかマキタとかなんだろうな
リョウビとかちゃんとしたメーカーのキョウセラとか
ハイコーキとかちゃんとしたメーカーの買うと思うんですけど
たまたまマキタのインパクトがあるから充電器があるから
マキタのバッティが使えるやつがいいかなと思ったりもしたのと
あとそのでっかいのも売ってんすよ
案外安いんですけど
でっかいやつハンディタイプじゃなくて
もうなんか肩から紐下げて使うようなやつとかも売ってるんですよ
それは今日セラだったかなリョウビだったかななんか
1万円ぐらいで買えるんですよ
風量とかすごくいいんだけどやっぱ重いみたいで
重くて嫌になっちゃい
そうな気がするんだけど
風量的にはね
もうやっぱりうんそっちの方がいいっていう
その洗車のYouTuberの人がいたりね
ハンディの方が多少劣るけどもやっぱり取り回しの
良さはハンディだっていう人がいてどっちなんだろう
なんだけどあーなんかね
どっちも試したくなっちゃうんですよね
興味持っちゃうとねそのでっかいのもね
肩から下げて使うようなでっかいのも試すんだったら
やっぱり延長コード必要になるから
ブロアーもやっぱりハンディのやつね
近所のコメリで買うの買うやつのもやっぱりコード式ね
近所のコメリで買うやつでいいかなと思ったり
使い
づらかったり面倒くさかったりすると使わなくなるんですよね
肩から下げる大きいのをやめとこう
かなと思うのは使わなくなった場合
まあ捨てたりね
メルカリで売っちゃうとかもありだと思うんですけど
それ以外の使い道がないっていうかもうねなっちゃうんですよね
もしもでっかいの買った場合落ち葉
とか飛ばすのにいいみたいなんですけど
うち落ち葉とかないし別にハンディタイプなら
まだなんか何かに使えそうな気もしなくもないんだけど
今まで使ったことないってことは多分いらないんです
よね
👏でっかい
のにするかコード式か
バッテリー式かで
またなんか悩んでるじゃないけどね
もっといいというか
あれがエアーダスターって言うんですか
またそれはそれでいいみたい
でなんかね何個かその動画とかね
見て
それぞれねそのユーチューバーの
方が言うことが全員違うんですよね
そのエアーダスターが絶対これだっていう人もいれば
でっかいやつがいいって
人もいてね
あとはなんかその3000円とか安い
ねなんて
いい拭き上げっていうかうん拭き上げて絞って
ちょっとめんどくさくてね
あーでワイパーは使ってるんですよ
ゴムのやつで水気
ジャーって取っちゃって
結構それで十分なんですけど細かい
ところって言ったらいいんですかね
足回りとかホイールも一応拭くのでね
たまにタイヤワックスするんですけど
考えちゃうとねいらないかなと思ったりね
でもやっぱりいざ洗車すると
やっぱりちょっと水滴飛ばしたいなって思うんですよね
ワイパーで水切ってから水滴飛ばしてそれから拭き上げ
って
ね
おそらく週1ぐらいのペースで使うんで
使い勝手の良さって大事なんです
よね
でこう考えてると考えるの面倒くさくなっちゃって
やっぱいらねーやってなってくるんですけど
いざまたね洗車となるとね
欲しくなるんですよね
焦らないであれですね
もうちょっと情報収集してもいいかもしれないですよね
本当にいるかどうか
でかいのがいいんだか
バッテリー式がいいんだか
コード式がいいんだか
結局近所のコメリで買うはずなんですよね
自分は
だからワイパーで水切った
後に足回りとかだけやるんだったら
やっぱバッテリーとかでもいいかなと思ったりしてね
そんなに使わないと思うんで
あと
ちょっとなんか久しぶりに欲しいものができたなと思って
ね
だからそのほら筋トレとかもそうですけど
続けていくうちに例えば筋トレだったら
まず週1回全身から始まってね週2回とかに
それがなって上級者っていうか
長く筋トレやられてる方って分割法に行くじゃないですか
部位別分割みたいなね
それと同じように洗車もなんか続けていくうちに
なんかその楽したくなってくるっていうか
そこまでの綺麗さは求めてないんですよね
例えばだけどあの洗車傷みたいのも結構ついててね
まあ消したいけど
そこまでいいかななんすよね
マメに洗ってね
ちょっとツヤツヤしてればいいかなぁ
なんで今のところね
やっぱちょっと拭き上げが面倒だから
ワイパー去年一昨年ぐらいからかなワイパー使うようになって
今度冬の洗車がだいぶ楽になったんですよね
水がね
そんなに絞る機会が減るからゴム手袋して
ますけど
洗車もだからそうやってあのやっぱりその
純水器とかポリッシャーっていうんですか
あとブロワーってそのなんかねちょっと極めていくじゃないけど
楽して綺麗に早く仕上げるためにね
そうなってくるのかなぁと思ったり
ね
うんどれにしまし
ょうかねなんかめんどくさくなって使わなくなり
そうなオチも想定できるんで
だけど何気に一番めんどくさい工程ですよね
その吹き上げっていうのがね
いかに楽するかです
よねなんか
時短には
なんなそうだなって
ちょっと思ってきててどうせ拭き上げるから
楽にはなるけど
余計時間かかっちゃうかもしれないしね
でも楽ならいいかなと思うんですけど
去年天井に入れた断熱材と一緒で良くはなってるけど
電気代が変わったかっていうと
別に変わってないんで
ただすごく良くはなってるっていう
片っ端から試してみたらいいんすかね
そのブロアとかも考えてない
でねでもやっぱその買った後のことって
いつも考えちゃうんですよね
使わなくなったら
私はすぐ捨てたりしますから
絶対処分するんで
それも経験なんかもしれないですよね
その洗車っていうのをね
極めていくっていうか続けていく上でね通る道なのかな
その筋トレしてる人がササミを
食べたりね
プロテイン飲んだりとか重たいの上げすぎ
て怪我したりみたいなね通る道なんですかね
これ
はねメルカリだったら
ちょっとポイント残ってるから
それもお金みたいもんですけど
ある意味ただで手に入るようなところもあるんですよね
1万円ぐらい確か9000いくらポイント残ってたから
9000いくら分だったらポイントで買えるんですよ
ね
適当に買ってみましょうか
ねん
まあもうちょっと考えますけどね
また次回の洗車でまたどうするか考えますけど
ちょっと買う方向で今考えてます
何でもそうだけど考えている人って行動しないんですよ
これもなんかと自分に当てはまりそうな気がしてますけど
どうせ考えてて買わねーなーっていう気もしますけど
ちょっと今好奇心が勝ってるなっていう感じもします
ね
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス40ポンド(約18kg)
ラットプルダウン40ポンド(約18kg)
ショルダープレス 20ポンド(約9kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 40ポンド(約18kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性