2025年2月24日(月) 運動と食事
2025年02月26日
おはようございます
今は1時35分ぐらいですね
今日パッと目覚めたのが0時42
分だったかな
で
あのー祭日ってこともあって
なんか曜日の感覚がずれてて
今日はなんか日曜日みたい感じはしてたから
早く目覚めちゃって
また寝ようって思ったんですけど
今日月曜日だと思って
2度寝してもよかったんですけど
またいつも通り加圧トレーニングやっちゃって
また寝ればいいやと思って
水シャワー浴びてね加圧トレーニングして
今ですけど
それで昨日
寝たのが21時30
分ぐらいでしたかね
布団入ってすぐに
寝落ちしたっていうのはなかったんですけど
けど
気がついたら寝てたんですね
今日の目覚めはすごく良くて3時間ぐらいしか
今のところ寝てませんけど短いんですけどね
時間はでもすごくよく眠れた感じがしてね
あれ先週からでしたっけね
私がこうやって加圧トレーニング
するときの重量をね増やしたのがね
先週はなんかね休憩期間が
少ないんでし
ょうねちょっときつかったんですよねもうこんなことやりたくないわと
思っていたんですけど
土曜日日曜日って中2日空けた
ことでね回復してたのかなぁ
先週と同じ重さが嫌じゃなかったんでね
またあのチェストプレスとか
ラットプルダウンが約18キロですよね
レッグプレスもマシンの重さで
いう40ポンドっていうので
今日もやりましたけど
若干休憩もう1日あったらよかったなっていう感じはありますけど
でも中2日でいけましたね
ちょっと重くしてるので
水曜日金曜日ですよね
中1日じゃちょっと回復足りてないなって思うんですけど
だったらセット数減らすとかね
重り減らしてもいいんですけど
うんセット数減らすとかになるかな
回数減らすとかでやってこうかなって
今のところ思いましたね
そんでそうですよねやっていくうちに
回数とかセット数が増えてけばいいかなって
ちょっと思いましたね
先週は思ったより
嫌だなって思ったんですけど
今日の時点では
なんか平気ですね
終わった直後の今の時点では
今日ちょっと回数少し抑えたっていうかね
そんなになんだろう限界まで行かなかったっていうか
そんなところあったので
全然嫌じゃないなぁっていう感じですね
やっぱりそうですね
重くすればするほどあのセット間のインターバルもね
長くなるし休憩期間というのも置かないとね
でもなんか少し10年くらい前の感覚にね
戻れるかなぁなんて思ったりもしましたね
でやっぱりやっぱりちょっとその重たいの
いけるようになったのも1ヶ月ぐらい前ですかね
ちょっと前からまた玄米が食べられるようになってね
今も体重も2キロぐらいやっぱり増えてて
パワーも出るんですよね
ちょっと何目指してるってわけじゃないんですけど
やっぱ食べられる分
パワー出るんでね
その消費じゃないけども
先週ちょっと思ったの
はやっぱりなんか疲れるのやだなっていうかね
重たいののあの疲れた感じがすごい
ちょっと心地よくなかったっていうかね
感覚としてはなんかほら負荷かけて強い負荷かけて
そんでそれにその対して体
が強くなって筋肉が増えてっていうかね
そんな感じなんでしょうけども先週思ったことはこの
まま壊れちゃうよっていうかねなんて言うんでしょうね
そんな感じがしてねって思ったら
中2日空けたらやっぱ回復しててね
なんなら
ちょっと調子がいいぐらいなん
で
今何話してたか忘れました
けど
でもね明後日も行けんじゃないかなと思うんですよ
でもまたこの後寝て起きてね
明日とかもなんかドッと疲れてたりするんですけどね
水曜日かもうなんか回復しきれていない
感じがしたりするのかなぁとは思うんですけど
ちょっとそうですね
重りと圧力も変えずに
セット数とか回数とかをちょっと調整して
続けてみようかなっていうふうに思いましたね
あとはこれ以上重り増やさなく
ていいかなーって思って
やっぱりねちょっとこのやり方試しながらも
あとは分割っていうのもね
ちょっと試してみようかなと思ってます
けどね
やっぱりちょっとねある程度運動しないとね
やっぱり体調維持っていうんですかね
健康増進にはやっぱちょっと結構体
って動かした方がいいと思うんですよね
なんかそう体ができてる気がしますよね
動物っていうだけあってね
やっぱりその私も仕事してて
その一日中歩き回って運動して汗かいて行って
着替えとか洗濯とか仕事する前のシャワーとかでね
案外時間取れないんですよね
私もねだからこんな夜中とか営業時間
外に自分のトレーニングっていうかね
運動する時間作ってますけど
だいたいねあの
ほとんどの人って働いてるんです
よ
そのなんだろうな仮に仕事をしてないとしても
その例えば専業主婦って言われている方たちも
子育てっていうか
家事とかそういうのがあって
あれも結構な仕事
なんですよ
ね
だからずっとゴロゴロしてる
わけじゃないんです
よね
改めてアスリートとかプロとかの方なら運動するの
が仕事であって運動する時間とか確保してというのが
プロのお仕事ですけども
我々その一般というかね
普通の人っていうか
普通の労働者っていうのはやっぱり1日の中
でほとんどが仕事というね時間なんですよね
起きてる時間ずっとね
そんな隙間時間の中でその
運動ですか
運動に使える時間確保できるのって
すごい限られてると思うんですよね
その少ない時間どれだけ効率的に
健康維持するための運動量というかね
ボリュームを確保するかみたいな感じに
なると思うんですけど
やっぱりその1週間という括りで言うと
日数もね
その中で少ない方がいいと思うし
かける時間も少ない方がいいと思うし
やっぱり私は仕事にもしてますけど
加圧トレーニングってやっぱりおすすめなんですよね
本当に週1回でもね
体変わります
週1回の30分40分ぐらいのね
運動でね
汗かくって言ってもね
ちょっとうっすらかくぐらいでなんだろ
着替えシャワーってやっぱりねいらないんですよね
そこまで汗かかないっていうか
時間も短いですし
いや体も熱くなりますけどね
扇風機で風当てちゃえば汗も引くしね
でそんななんだろな着替えてシャワー
浴びるまでの汗の量じゃないのでね
やっぱりそのかかる時間っていうのは圧倒的に少ないんですよね
運動そのものも時間も短いし
例えば私だったら運動して汗かいちゃったらね
着替えてシャワー浴びなきゃいけないって言うと
そこで1時間30分とかかなシャワーと着替えっていうかねだけ
でも30分とか取られるわけで
さらに洗濯機もう1回回すとなるとね
またその洗濯機が動いてる時間と干す
時間とかにで1時間ぐらい取られるわけで
まあ2時間とかね
運動以外のことでか
かかっちゃうのか
でも本来やっぱりね運動で汗かくって気持ちいいことなんで
汗かいて
シャワー浴びて着替えてすっきりするってすごいいいんですけどね
それが時間かかるから
その時間確保するために
結構大変だったりするんですよね
まあそれがちょっと不可能だったりする方もいると思うので
ちょっとその健康維持のためのというかね
運動でもした方がいいと思い
ます
やってて思うんですけど
やっぱりメンタルっていうんですかね
やっぱりその体の健康状態がいいとね
メンタルっていうのもやっぱり安定するんで
あとなんかそのもう会社勤めてないですけど
嫌なことっていうかね
やっぱりそのお仕事して勤めてると
そのお仕事に振り回されるっていうかねなんて言うんでしょう
ちょっと腹立つこともあると思うんですけどね
運動してると
意外とそんなことどうでもよくなってきてね
いい意味でどうでもよくなるんでね
だから改めてその加圧トレーニング
の効率の良さっていうんですかね
でちょっと先週ですけども
重量を増やしてみて思ったことがやっぱりね
加圧トレーニング中はねつつかったんですよね
でもベルト取った時にねなんか
あのあの辛さからのその落差っていうんですかね
嘘みたいに何でもないっていうかね
まあ疲労感引きずりましたしね
パワーも出ませんでしたけど
先週はけど
その加圧トレーニング中のあの痛みっていうんですかね
苦しみっていうんですかね
それとその加圧ベルト取った後の感じの
その差は大きいですよね
あんだけ苦しかった割には疲労感ってやっぱ残ってなく
て
でも理想はやっぱりね運動する時間が
あることが一番いいと思うんですけどね
こういう筋トレとかじゃなくて
効率求めなければ
好きなスポーツをね
週に1回ぐらいやるとか
例えばテニスとかでもね
なんでもいいと思うんですけど
ランニングとかもなんか手軽でね
一番お金かかんない感じがしますよね
ただ案外きついっていうのと
なんだやっぱその走る時間確保するのと
やっぱりねその仕事がない日になる
のかなあと終わった後になるのかな
私なんかその夜もね遅い
時は22時頃仕事が終わるんですけど
22時までにしているので
そっからの運動ってねできなくもないんですけど
加圧トレーニングならね
まあ20、30分で終わるんでできなくもないんですけど
そこから例えばなんか普通の運動ってなるとね
ちょっと時間確保するの大変でね
こうやってやっぱり私も続けられて
いるのはやっぱり楽だからなんですかね
でも夏場とかこの頃そのまたね
夜中に加圧トレーニングすると思うんですけど
もう一回寝てね起きて汗かいてたら
やっぱりシャワー浴びますよ
ねなんかそう
か明日からかななんかね暖かくなるみたいで
毎年ね3月も案外寒い日があったりしますからね
また冬服必須ですけどもね
でもなんかやっとこはしたから暖かくなるみたい
でね水シャワー今日もねちょっと冷たかったけど
真冬ほどじゃなかったですね
まあでもちょっと冷たかったけども
なんかこれが最後かなーって思いながら
今日は朝の水シャワー浴びましたね
でも今日もやっぱり水シャワー浴びる前はえっとね
さほど抵抗はなかったんですけど
やっぱあのいいかな今日はって思いながらね
浴びちゃえばちょっと気持ちいいしね
快感でしたね
今日は
すごい気持ち良かったんですけど
浴びる前はね
どっちかって言ったらちょっと浴びたくないなっていうのが
今日はちょっと本音でした
ね
やっぱりその加圧トレーニングもですけど
改めて思うのがやっぱり続けることですよね
やっぱり1年半とか週1回必ず来てくれている方とかいてね
もうほぼ固定というかいますけど
やっぱり続けている方の変化ってやっぱりすごいですよね
見た目がすごく良くなるんで
1年2年ってやっぱりねというかどんなことであれ運動ですよね
その必要な運動っていうのは確保してね
それを続けるといいと思いますよね
で加圧トレーニングならその必要なボリュームを
確保する時間がすごい圧倒的に短くできるっていうね
うんそれはもう最大の利点かなと思いますね
今日は疲れもなくすごい体調がいいですね
予約はこちらから
本日の運動。
加圧トレーニング。
自作のプレワークアウトドリンク(EAA5g、アルギニン-アルファ-ケトグルタル酸1g、シトルリンマレート2g)を摂取。
腕に新空圧式加圧ベルト装着
メモリ29 装着圧40sku 設定圧500sku
3点セット
グーパー運動 ➡︎疲れるまで
アームカール➡︎疲れるまで
プッシュダウン➡︎疲れるまで
チェストプレス40ポンド(約18kg)
ラットプルダウン40ポンド(約18kg)
ショルダープレス 20ポンド(約9kg)
腕のベルトを外し、脚に脚用の新空圧式加圧ベルト(国産モデル)を装着。
メモリ40 装着圧90sku 設定圧500sku
脚の3点セット
グッパー運動➡︎疲れるまで
トゥーレイズ➡︎疲れるまで
カーフレイズ➡︎疲れるまで
除圧
レッグプレス 40ポンド(約18kg)
食事
予約はこちらから
不定休
営業時間
7:00〜22:00
古河加圧トレーニング
森 正郎
〒306-0042 茨城県古河市三和200-2
TEL 0280-48-5672
LINE@ https://lin.ee/4uPE59U
mail kogakaatsu@icloud.com
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCd0605pJqB6ybsW4fZap7Tw
Facebook https://m.facebook.com/kogakaatsu/
Instagram https://www.instagram.com/kogakaatsu_training/
twitter http://www.twitter.com/kogakaatsu
ウェブ予約
#加圧トレーニング
#プライベートジム
#ダイエット
#アンチエイジング
#古河市
#パーソナルトレーニング
#バストアップ
#ヒップアップ
#美尻
#ジム
#健康
#野木町
#小山市
#栃木市
#肩凝り
#腰痛
#むくみ
#頭痛
#便秘
#加須市
#久喜市
#幸手市
#筋トレ
#境町
#坂東市
#パンプアップ
#時短
#完全予約制
#八千代町
#館林市
#板倉町
#短期集中
#佐野市
#五霞町
#加圧ジム
#加圧
#オールアウト
#古河加圧トレーニング
#古河加圧
#美肌
#飛距離アップ
#ゴルフ
#血圧
#冷え性